政治とか経済とか、あとスピリチュアルなんかも

タイトル通り、政治とか経済、そしてスピリチュアルについて気ままに綴っていきます。

2019-01-01から1年間の記事一覧

ボランティア

先日、大西つねき氏の講演会に行ってきた。講演会で伝えられる内容は基本、YouTubeでアップされている過去のものと一緒なのだけど、毎回少しずつ切り口が変わっているので何度聞いても楽しい。今回は、大西氏が週一回通っている高校でのボランティア活動につ…

経済成長を目指す理由②

れいわ新選組から重度障害者の議員が選出された事に対して世論で賛否両論が分かれていた時、私はあるブログの記事を思い出していた。それは2008年に投稿された社会派ブロガーChikirinさんの「豊かになる意味」という記事。10年も前の記事を思い出すのだから…

経済成長を目指す理由②

れいわ新選組から重度障害者の議員が選出された事に対して世論で賛否両論が分かれていた時、私はあるブログの記事を思い出していた。それは2008年に投稿された社会派ブロガーChikirinさんの「豊かになる意味」という記事。10年も前の記事を思い出すのだから…

経済成長を目指す理由

れいわ新選組から出馬して国会議員となった、船後靖彦さんと木村英子さん。重度障害者と言う事で注文も浴び、障害を持つ当事者が国政の場に立つことに歓迎や賛同意見で讃えられた。それと同時に障害者に国会の激務が耐えられるのか?二人の為に国家内をバリ…

お金なんて実在しない

大西つねき氏の話やMMTの理論を理解すると、お金って幻想で、存在しないと言う事がよくわかる。我々は幻想のお金が限られたもののように錯覚させられ、その限られたお金を奪い合うゲームに強制的に参加させられている。お金が全ての目的になり、お金が決断や…

MMTと三橋貴明②

MMT について調べていた時には出会ったどうががこちらhttp://www.youtube.com/watch?v=CMLYpWlQp1Eこれを見ると国に借金を返す為に消費税を増税する事がどれだけナンセンスなのかがよくわかる。大西つねき氏の説明は民間銀行の信用創造についてだったが三橋…

MMT と三橋貴明

大西つねき氏の講演を聞いた時なんだか凄い話しを聞いた気がしつつ一方で、頭にモヤや霞がかかったような気がして「本当かな?」って思いが湧いてきた。金融機関に長く勤めていたので、日経新聞は常に読んでいて信用創造のことや対外純資産の事は知ってはい…

大西つねき②

昨日シェアした動画、2時間以上あるのでよほど興味がある人でないとなかなか最後まで見れないと思う。そこで長周新聞が大西つねきの講演会の文字起こしをしてくれている。https://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/121662時間の内容が20分で理解できるので…

大西つねき氏

大西つねき氏のプロフィール1964年、東京都生まれ。1982年、上智大学入学。1984‐85年、奨学金にてシアトル大学留学。1986年、上智大学卒業。同年、J.P.モルガン銀行入行、為替資金部/為替ディーラーとして勤務。1991年、バンカー…

ポピュリズムって?

れいわ新撰組の公約って よく実現不可能でポピュリズムの政党だって言われる。 で、ポピュリズムって何? って調べてみると、 なんだか奥が深くて、色々な意味で使われているみたい。 詳しい説明は下記に譲るとして、 kotobank.jp れいわ新鮮組を批判する時…

公明党と創価学会_藤原ひろのぶさん

れいわ新撰組から立候補した 大西つねきさん。 その大西さんを応援している方で 藤原ひろのぶさんという方がいる。 5万人のフォロワーを持つ 特定非営利活動法人「GOODEARTH」の代表。 社会のさまざまな問題に目を向ける中、 “貧困”というテーマにたどりつ…

一票の格差と特定枠④

まさに自民党の為に作られた特定枠だけど、 その制度を逆手に取り、 してやったりの戦略をとって 舩後さんと木村さんをこの特定枠で出馬。 見事2議席確保して、2人もの重度障害者の議員を 国会に送り込む事ができたたのだから、 今回の選挙をドラマチック…

一票の格差と特定枠③

自民党はこの合区について「緊急避難」と説明したが、 島根・鳥取・徳島・高知は昔から自民党が強い地番を持つ地域。 合区された4県の政治家からは、 2件で1人の議員しか選出できなくなってしまうと、 自分たちの県から代表者が出せなくなってしまうことへ…

一票の格差と特定枠②

「一票の格差」とは何か。 選挙では、全国から各政党に投票ができる比例区のほかに、 都道府県単位で立候補している候補者に投票する「選挙区」がある。 都道府県によって、1人の議員しか当選できない1人区から、 東京のように6人が選出される6人区まで…

一票の格差と特定枠

今回の参院議員選挙で、 れいわ新鮮組が注目を浴びた一番の理由は、 重度障害者の候補者である 船後靖彦さんと木村英子さんを 特定枠を使って比例の1位と2位にして出馬させ、 結果、この2人による2議席を獲得した事であろう。 史上初の重度障害者を国会…

野原ヨシマサ⑥

一般の人が、選挙に出馬するという事は どれだけのリスクを負う事になるのかと考えると 野原氏の勇気を讃えざるを得ない。 しかも彼のように、自らが所属しているコミュニティを 真っ向から批判する形での出馬だ。 沖縄から、遠く離れた東京での出馬。 色々…

野原ヨシマサ⑤

野原氏の演説で一番共感する言葉 「自公連立政権ができてから、本当に世の中ダメになりましたよね。平和、福祉と言いながら、安倍の悪事の片棒担いで、ここまで世の中ダメにしてきましたよ。だから、政治改革するための手っ取り早い方法は、公明党を潰す事で…

野原ヨシマサ④

現役創価学会員が公明党代表とガチ喧嘩 野原ヨシマサ(れいわ新選組代表・東京選挙区)20190712 東京・品川駅港南口前 野原氏の演説を聞いていると 本当に信心深い方なんだろうな、 ということがよくわかる。 創価学会の教えに、 深く帰依しているからこそ、…

野原ヨシマサ③

創価学会員や選挙・宗教に興味のある人には大きな衝撃を与えた、野原氏の出馬だったがメディアで大きく取り上げられる事もなく世間的にはそんな事が起きてる事すら知らない人の方が多かったのかもしれない。野原氏の得票数は20万票代で前回の山本太郎の得票…

野原ヨシマサ②

2013年の参議院議員選挙で山本太郎は東京選挙区から無所属で出馬。66万票を獲得し、4位で初当選した。山本太郎1人が、議員として当選する為だけであったら、山本太郎は今回も東京選挙区から出馬していれば手堅く票を集める事ができ、楽に議員になれたのだと…

野原ヨシマサ

私がれいわ新選組に注目した理由。それは、今話題の重度障害者の船後さんと木村さんを候補者として擁立したのも凄いと思ったけど、何よりも、創価学会員の野原ヨシマサ氏を擁立したこと。それは全国民が、何があっても創価学会員は公明党を支持するものであ…

票を投ずる権利

前回の参議院選挙の投票率は48・80%と、 過去最低だった1995年の参院選(44・52%)に次ぐ 低い投票率となった。 正直、政治がめちゃくちゃつまらないので、 選挙に興味を持てない理由はよくわかる。 たかだか1票、自分が選挙に行く行かないで…

公明党と創価学会と③

前回のブログの続き hiiaka.hatenablog.com 大学生になってから、 中学の時に住んでいた場所から家族で引っ越していた為に、 地元の友達とはだんだん縁遠くなってしまっていた。 そんな私に、定期的に、 「今度同窓会するから」「みんなで集まるから」と、 …

公明党と創価学会と②

前回のブログの続き hiiaka.hatenablog.com 初めての選挙で、初めてかかってきた 中学時代の創価学会員からの電話。 同窓会のお誘いからの、選挙協力のお願い。 「うん、わかった。考えておくね。」 と適当に言っておけばすんだ話なのかもしれない。 でもま…

グルを持つと言う事②

思春期の頃、「私の気持ちなんて誰も分かってくれない!」なんて真剣に悩んでいたけど、大人になって、歴史や哲学、宗教について知識を深めていくと人間の悩みなんて、4、5千年万年から何ら変わっていないって事に気づかされる。自分だけが悩んでいたと思っ…

グルを持つという事

インドから帰国後、数年が経ったのち、 私はとあるインド聖者の団体とご縁ができ、 そのコミュニティに属す事になる。 そのグルに対しては、アンマの時とは違った 何か特別な物を感じたのか? というと、決してそう言う訳でもなく。 アンマの時と同じように…

アンマのアシュラムで10

前回のブログの続き hiiaka.hatenablog.com アンマのハグを受けるまで、あと3人というところまできた。 ハグを受ける為のダルシャンラインについている セバの方々の対応がいままで一番厳しい。 人々を前へ、前へと隙間なく詰めさせ、 ハグが終わったら、い…

アンマのアシュラムで⑨

前回のブログの続き hiiaka.hatenablog.com セバ(ボランティア)の方々の誘導により、 流れにのって、導かれるままに、 アンマのお側で瞑想したり、 アンマにプラサードをお渡ししたりと、 手の届くところに、聖者がいらっしゃる、という初体験はスムーズに…

アンマのアシュラムで⑧

前回のブログの続き hiiaka.hatenablog.com 9時を回っても人がはける気配がない。 会場は相変わらず、埋め尽くす限りの 人・人・人。 やっとの事でダルシャンラインに入れた時は10時を回っていた。 インドの片田舎にあるアシュラム。 もう、電車も走ってない…

アンマのアシュラムで⑦

前回のブログの続き hiiaka.hatenablog.com ダルシャンを受けるまで、 ヨガをしたり、瞑想をしたり、インド占星術を受けたりして過ごす。 夕方6時頃、ダルシャン会場のホールに行くと、 そこには埋め尽くす程のインド人で溢れかえっている。 ダルシャンライ…